10月にEMIさんが持ってきてくれた「紫式部」
冬を越えてもキレイな紫の実をつけていたので
玄関に飾ってた。
雪が溶け、外玄関が寂しいので出した。
しばらく楽しんでいたら、
いつの間にか紫の実が一つも無くなっていた。
その代わり、何者かの「う◯ち」が!?
上で鳴いてるのはヒヨドリ。
ナナカマドの実が好きなのは知ってたけど
紫式部も好きなんだね!
数日前から、紫式部の場所に
盛塩が置かれるようになった。
今朝来ると、塩が散らばってた。
あ!
丁度、ヒヨドリの嘴くらいの穴が!
きっと
「うわ~い!今度はなんだろう?」
パクッ
「うえ!ペッペッ!
なんだこれ!?
食えたもんじゃない!
チクショ~!!!!!」
と、飛んでいった代わりに
「大きな置き土産」を残していった。
EMIさん「(置き土産で)運が良くなるって事だね!」
ヒヨドリのお陰で、今日も大忙しの小林家でした。